ゆとり世代の教育について困っています。

ゆとり世代の後輩3人を抱えて指導している立場なのですが3人共全く性格・能力が違うので業務を振り分けるの日日々頭を悩ませていました。

3人共大人しい性格で一切仕事以外の話をすることがなかったので、私からも特にプライベートについては何も聞いたりしていませんでした。

仕事以外のことだけで付き合おうと決め3人のうち1人は何度も同じミスをする、メモはとってるがメモが多すぎて肝心な時に探しだせない等々、
仕事を教える以前に片づけできないような性格なのでまずそこから改善しないと将来性はないなと思っていました。

ある休日前の出勤日定時後になっても私がお願いしていた資料ができあがってこないので、どうなってる?終わっていないのに帰宅したのか?と連絡すると、
いいえ、終わったのでもう一人の上司に渡したと言われたのです。

もう一人の上司というのは私の同僚で、丁度出来上がった際に私が不在だったためその同僚に渡したと教えてくれましたが、ずっと資料を待っていた私はイライラし、終わって渡したのまではいいが、私以外の人に渡したならそう伝えるべきでは?

渡すところまでがあなたの仕事のはずなのに、それを私が知らない=仕事はまだ完了していないんだよ。
と伝えると、そうですねすみませんでしたと深々と謝罪の返信があったので、もういいやと思い、同僚ともあまり仲良くなかった私は月曜日同僚になぜ受け取った事を教えてくれなかったか聞くことにしました。

月曜日同僚のもとへ行くと、あの子金曜日泣きながら電話してきて、私に怒られたと言ってたよ。と他人事のように言われて本当に腹が立ちました。

同僚も私になんで資料を受け取った事を言わなかったの?と聞くと、いや、あの子から私に言ってるものだと思ってて。と言われました。

互いに報告・連絡ができていないだけの話でしたが二人共から何も聞いていなかった私は非常に疎外感を感じました。
誰かが言ってると思ったとか、日常茶飯事にあることですが、まずは指示された人に自分がやり遂げた全てを告げるのは当たり前の事だと思います。

新入社員のゆとり世代なので教育が難しいのかと思っていましたが同僚でも同じレベル、
~だと思っていた。という日本語はなくせばいいと思います。
よりキレイを目指す“あなた”にお勧めしたい美容液♪